古典に学ぶリレー講座
作品鑑賞や今後の書作に役立る講座です。ぜひご参加ください。
◆時 間:14時から30~40分程度 ※13時30分に開場します。
◆場 所:美術館1階講演会室
◆参加費:無料
※当日の観覧券半券が必要です。
※事前申込不要。先着150名。
◆講座スケジュール
4/24(日)
◇テーマ
「國立故宮博物院の明代法書-祝允明(しゅく・いんめい)・文徴明(ぶん・ちょうめい)を中心に」
◇講師
弓野隆之(ゆみの・たかゆき)/大阪市立美術館学芸課長代理
4/29(金・祝)
◇テーマ
「かな古典 見て感じて書作に生かす」
◇講師
高木厚人(たかぎ・あつひと)/大東文化大学教授
4/30(土)
◇テーマ
「日本書跡の展示概要と鑑賞の要点」
◇講師
森岡隆(もりおか・たかし)/筑波大学教授
5/1(日)
◇テーマ
「古典渉猟は自分探しの旅」
◇講師
杭迫柏樹(くいせこ・はくじゅ)/日本書芸院名誉顧問
5/3(火・祝)
◇テーマ
「墨跡について」
◇講師
真神巍堂(まがみ・ぎどう)/京都教育大学名誉教授
5/4(水・祝)
◇テーマ
「米芾(べいふつ)に魅せられて」
◇講師
今村桂山(いまむら・けいざん)/日本書芸院副理事長
5/5(木・祝)
◇テーマ
「王羲之(おうぎし)書法の継承-日本と中国-」
◇中村史朗(なかむら・しろう)/滋賀大学教授
5/7(土)
◇テーマ
「何創時(か・そうじ)書法藝術基金會の明清法書-王鐸(おうたく)・傅山(ふざん)を中心に」
◇講師
弓野隆之(ゆみの・たかゆき)/大阪市立美術館学芸課長代理
5/8(日)
◇テーマ
「趙孟頫(ちょう・もうふ)と中峰明本(ちゅうほう・みょうほん)」
◇講師
森橋なつみ(もりはし・なつみ)/大阪市立美術館学芸員
5/15(日)
◇テーマ
「明末清初の条幅から」
◇講師
福光幽石(ふくみつ・ゆうせき)/奈良教育大学教授
※講師・日程は変更になる場合がありますのでご了承ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿